[本文はここから]

GBJのキックオフイベントに参加しました

2013.03.25

3月25日、CSRデザイン&ランドスケープ株式会社代表取締役の平松宏城氏からご案内いただいたグリーンビルディングジャパン(GBJ)のキックオフイベントに参加致しました。

GBJとは、世界標準となりつつある認証システムLEED(Leadership in Energy & Environmental Design)を通じて、日本にグローバルなグリーンビルディングの取り組みを根付かせることを目的とした社団法人です。これまでLEEDに携わられてきた浦島茂氏と前述の平松氏を代表理事に、大村紋子氏、菅健太郎氏の4名が組織の枠を超えて立ち上げられたものです。環境価値の向上に対する取り組みを評価する動きが世界的な潮流となっている昨今において、日本における環境不動産市場の現状と展望を知ることができる最良の機会だと思い、イベントに参加させていただくことを決めました。

当日は花冷えの空で生憎の天気となりましたが、六本木ヒルズ内の会場において華々しく、かつ盛大に行われました。年度末の忙しい時期にも関わらず、様々な分野から200人を超える方々が参加されており、環境不動産という市場に対する注目度と期待を改めて肌で感じました。GBJ代表理事やUSGBC(米国グリーンビルディング協会)代表Ms. Jennivine Kwanのスピーチ、東京都環境局西田裕子氏のプレゼンテーションなど、貴重なお話をたくさん聞かせていただけたことに感謝致します。

今回のGBJキックオフイベントは、グリーンビルディングという世界を異なる分野の方々と共有することができるとても価値のあるものでした。しかしながら、ランドスケープアーキテクトの姿があまり見られなかったことが少し残念に思われます。大地の声に耳を傾けられるランドスケープアーキテクトがより多く、より積極的にグリーンビルディングの世界に参画することで、本当に豊かで持続可能な社会環境を実現することができると思います。今後もGBJとグリーンビルディングの動向から目が離せません。

石井 博史

[ここからはカテゴリ内ナビゲーション]

NEWS

  • 株式会社 戸田芳樹風景計画
  • 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-36-1ミユキビル3F  Telephone:03-3320-8601 / Facsimile:03-3320-8610
  • COPYRIGHT © Yoshiki Toda Landscape & Architect Co.,Ltd. All Rights Reserved.