[本文はここから]

「丸池わくわく祭り」に参加しました。

2010.10.29

丸池わくわく祭りは、今から12年前にワークショップ、設計に携わった三鷹市の丸池公園を中心に開催されています。

この祭りは、元々この地にあった丸池の復活を願い、三鷹市と住民の方々が行なった「丸池復活プランづくりワークショップ」のメンバーが中心となって立ち上げた「丸池わくわく村」の主催イベントです。
開園当初はメンバーと近所の方々のアットホームなお祭りでしたが、現在は近隣の中学校の生徒ボランティアが模擬店の手伝いをしたり、近隣小学校PTAの方々がスタッフとして参加されたりして、地域ぐるみの活動としてすっかり定着しています。

当日、朝から曇り空でしたが、小学生を中心に2000人以上の参加者があったようです。
恒例の公園内田んぼでとれた餅米入りの餅の販売、ドジョウつかみ取り、バナナのたたき売りだけでなく、市の無形文化財になっている「新川囃子」に小学生が取り組んでいる姿もみられました。
今年は初めて近隣中学校の吹奏楽の野外演奏も行なわれ、地域交流、教育活動の場として広がりを見せていました。


古賀健一

[ここからはカテゴリ内ナビゲーション]

NEWS

  • 株式会社 戸田芳樹風景計画
  • 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-36-1ミユキビル3F  Telephone:03-3320-8601 / Facsimile:03-3320-8610
  • COPYRIGHT © Yoshiki Toda Landscape & Architect Co.,Ltd. All Rights Reserved.